韓国コスメで流行っていたボトックスシリーズ。
早速ボトックスぺプチクリームを使ってみたのでレビューします。
ボトックスシリーズはメイクアップと美肌を一緒にすることを目的とした韓国メーカーのシリーズです。
メイドインコリアですが、パッケージの裏には日本語での明記もありますので、日本向けにも販売されているということでしょう。
SPF50+ PA++++で紫外線対策もばっちりです。
化粧水、乳液、美容液、クリーム、化粧下地、日焼け止め、ファンデーションの機能がすべてそろっているアイテム。
ボトックスCCクリームの使い方
洗顔後の肌にすぐ使えます。真珠1粒大を出して、手の甲で一度馴染ませ、ほほの内側から外側に向かって伸ばしていきます。次に肥大、鼻筋、目元、鼻下へ伸ばしていきます。
シワが気になる部分には指先でトントンと叩くようにやさしく馴染ませてカバーうぃます。最後に両手で顔全体を包み込んで、クリームを肌に密着させると化粧崩れを防げます。
ボトックスクリームのテキスチャは?


手に出してみると、比較的テキスチャ固めだと感じますが、熱で多少解ける?のでしょうか、伸ばすと瑞々しく変わり、カバー力もあります。

手で伸ばした方がよく馴染むかなと思います。

伸ばしてみた画像です。見た目以上にやわらかい感じです。

手の甲全体に伸ばしてみました。
だいぶ艶があるのがわかりますね。
でも、テカテカするほどでもないので、二度塗りも大丈夫です。
ボトックスの効果はいかに?
ボトックスというと、シワ伸ばしの美容整形に用いられることで知られています。
この商品はボトックスという名前がついていて、商品の特徴としてメイクアップしながらシワやたるみをカバーする、ということでした。すぐにお肌にハリが出るか、というとそこまでではありませんが、これ1本で基礎化粧品の役割があってメイクまで完了、というのはお手軽です。
また、塗った感じ突っ張ることもなく、お肌の調子はいいみたい。乾燥肌の人にもおすすめです。
商品名に多少引っ張られている部分はありつつも、お肌への負担は一切感じませんのでご安心を。
このシリーズでオールインワンクリームや洗顔フォーム、パウダリーファンデーションやパックなどシリーズが多くあるので、気にいればシリーズ使いをするのが良いでしょう。
個人的には香りがちょっと気になる。
このクリームは少し香りがあります。やはり海外のコスメ。香りつき。とはいっても、なんていうのか・・誰でも一度は嗅いだことがあるようなにおい、といいますか。
マダムっぽい香りといいますか・・笑
ベビーパウダーっぽい香りといいますか・・。
個人的には香りがついている化粧品があまり得意ではないので、気になるところですがむせかえるほど強いにおいでもないので、慣れている方はそれほど気にならないかと思います。
コメント