登場以来、人気で一時品薄にもなった「KATE リップモンスター」。発色の良さと色持ちの良さで人気でなかなか手に入らなかったのですが、この度手に入れましたのでレビュー(口コミ)します。
リップモンスターは色々種類がありますが、今回手に入れたのは「リップモンスタースーパーグロッシーG01」。

リップモンスターの中では、レッド系です。リップモンスターって色別にとっても可愛らしいネーミングがつけられているのですが、今回のG01は「明後日の水たまり」です。明後日の水たまりーーー!!かわいい💛この名前を考える人天才です。そもそもリップモンスターっていう商品名もすんごいかわいいですよね。この名前だけで既に勝っている感。

本体は繰り出し型でケースの下の方を回すと出てくるタイプ。さっそく回してみようと思ったら、何やら注意書きのシールが・・


そうなんです!使っているときに何度か失敗したのですが、このケースって一度出してしまった口紅を元に戻せないのです。なので、ちょっと色味が見たいときに多く出してしまうとアウト!もとに収納できませんので使うしかありません。これは注意が必要です。
ツヤツヤ色味に忠実な発色、塗りやすい柔らかいテキスチャーが魅力
グロス感のある口紅は、塗った直後は良いのですが、マスクなんかしているとあっという間に落ちていってしまうのですが、リップモンスターは艶がありつつ落ちにくいのが売り。相反するけど両方欲しい仕様が兼ね備えているのですが、落ちにくさはう~ん・・。一日過ごす上で塗り直しはある程度は必要なので、過度な期待はしない方が良いです。他のリップよりは落ちにくい、そんな感じ。

手の甲に乗せた感じ。ウルウルです♡


すっぴんの状態で口紅だけ塗っていました。
一気に華やかになる、レッドです。

リップモンスターのメリット
ここでリップモンスターの良い点をまとめてみます。
- ドラックストアで売っているので手に入りやすい
- 1500円前後のお手頃価格
- 細目のケースで握りやすく塗りやすい
- 艶感と落ちにくさを両方を叶えている
- 繰り出し式で溶けにくいし、持ち運びしやすい
- 美しい発色が長く続く
まず、一時手に入りにくかったリップモンスターですが、「スーパーグロッシィ」タイプは比較的どのこのお店でも手に入ります。
価格も安く、試しやすいのもうれしいところ。
見た目通りの発色なので「思ってたのと違う!」というようなことはまずないでしょう。
スティック型で持ち運びやすいのもうれしいところです。
リップモンスターのデメリット
では、次にデメリットを上げてみます。
- なくなるのが早い!
- 残量がわからない
- 一度繰り出すと収まらない
使用頻度にもよりますが、ムラなく唇に乗せるには数往復して塗る必要がありますが、割と早めになくなります。しかも、残量が見えないので、急に繰り出せなくなって終わり、という状態に。
したがって、お出かけ前に使おうと思ってたのに、突然なくなった!みたいなことがある可能性があります。
先ほど一度触れましたが、やっぱり一度出すと元に戻せないケースの仕様。何度か失敗した!という場面があったので、その点は本体ケースの改善点なのかなぁ・・と感じました。
リップモンスタースーパーグロッシィをおすすめする人
G01の「明後日の水たまり」は、30代~40代でもマッチします。大人っぽい渋めの赤なので【可愛らしい】よりも【大人っぽい】仕上がりです。したがって、マダムエイジでもあっても使いやすい発色でしょう。今、おすすめの方をリストであげていきます。
とにかく!さささっと塗るだけで素敵な唇の完成~♪です。
あ、普段マスクをしている人はあまりおススメしません。マスクで擦れてマスクの外からにじんできますので、あまり見た目が良くありません。
マスクの中でつけれていると外側が汚れている、ということがあるので紙のマスクを着けている人はリップモンスターを始め、艶系リップは避けた方が良さそう。

コメント